先日25円後半で売った両建てのトルコリラ円(1枚)ですが。
本日13日の20時点では26円30銭まで戻しています。
ここだけ見れば正に「余計なことしなけりゃ良かったー!」ですね。
そ・想定どおりです。
ストレスはやや増える
これまではトルコリラ円粘れ~・・・、と考えていた訳ですが。
両建てしたら「下がるな、いや、売ったからには下げろ。でも・・・、あぁ・・・!」と。
なんだかどうにもならない状態になります。
スポンサーリンク
売った瞬間から一方的な下落相場であれば「売っといて良かった」と思えますが。
そうでないレンジや上昇相場はやはり微妙な気持ちになりますね。
とは言え、中・長期的には25円を割っていくと私は強く信じていますので、ここで狼狽せずに静観しようと思います。
ケガや死亡の保険も、毎月コストとしてお金を支払っている訳で、もしもの場合は「加入していて良かった」と思いますが。
何もなければ毎月払い損な訳で、今回の一部両建て、そして両建てによるスワップのマイナスは必要経費と考えます。
実際にはプラススワップの方が大きいため、実現損が発生している訳ではないですしね。
っと、ブログに言い訳でも書かないと、気持ちを強く持てない私さんがいますよっと。
全然関係ありませんがリップル(XRP)が微妙に上げています。
何かあったのかな。
もう少し下げたら追加購入しようと思っていたのに・・・。
-------------------------------------------
★NYダウを短期少額単純売買(命名「サルトレ」)しています。
こちらは店頭CFDでやっています。(取引所CFDではダメですよ)
-------------------------------------------
私もランキング上位の人は結構読んでいますm(_ _)m
-------------------------------------------
スポンサーリンク