ああ!仮想通貨が上がってる!上がってるー!!
そんな気分の今日この頃です。
でも。
そもそも購入した仮想通貨の絶対量が少ないのと、自分が買ったのは大きく下落している道半ばであって、比較的高値で買っていたこと。
だから現時点ではお小遣い程度しか利は乗っていません。
思えば先日、4/17に「仮想通貨は底打ちしたか。トレンド転換?」で「皆さんリップルを買いましょう」とブログに投稿してから一週間。
BTCもXRPも順調に戻していて、本日4/24時点ではBTCは100万の大台に乗り、XRPも100円に乗っています。
4/17時点ではBTCは85万程度、XRPも75円程度だったと記憶していますから、結構な戻しです。
こちらはビットコイン(BTC)のチャートです。
こちらはリップル(XRP)のチャートです。
上記のチャートは「コインチェック」社のスマホアプリからキャプチャーしたものです。
チャートの左端が前回投稿の4/17、右端が本日です。
・・・コインチェック社と言えば口座開設手続きを全て完了し、後は認証のハガキ待ちをしていたところで件のNEM流出事件が発生。
あれ以来、「2・3日で届きます」とメールで連絡が来ていた認証ハガキは届きませんがね・・・。チャートはさくさく見えるのでアプリは今も使っています。
話を戻し。
順調に上げている仮想通貨ですが。
惜しむらくは今回の「大幅戻し」が始まる直前、現時点では「底値」だったと思われる辺りで、追加購入しなければ~・・・と思いつつ。
つつ。
仕事その他が多忙で仮想通貨に構っている暇が無く、後回しにしてきたらこの結果です。
買ったら下がり、買おうと思っていたら上がる。
このあたりはいつもの私仕様です。
少し上がったくらいでごちゃごちゃうるせぇ
なんて、やいのやいの言いつつ。
このブログでも何度か投稿している通り、仮想通貨は「投資」でなく「投機」としてやっています。
投機。博打。宝くじ。
5倍、10倍と大きく上げるか、若しくは対象通貨が仮想通貨としての地位を失って消滅するか。
どっちにしてもそれくらいの結果にならないと面白くない。
だから、ちょっとくらい上げようが下げようが、本当はどうでも良いんですが・・・。
こんな思いでやれるのも、はじめに現物のみ、初期資金は20万ポッキリ。と決めたからですね。
仮想じゃない通貨
お遊びの仮想通貨はさて置き。
本人は至ってまじめにやっているつもりのFXと株。
こちらはもうちょっとどうにかならないのかと。
最近やきもきしています。
もう少しこう・・・、数年単位で持っているのだから、年収支が向上していっても良いんじゃないかと。
でも考えたら「複利」を全然生かせておらず、FXスワップはそのまま。
CFD株の配当もそのまま。
レバレッジ管理は重要ですが、私の場合ビビリすぎて、メイン口座のレバが一倍以下になっていたりします。
せめて一倍程度になるまで資金を出金し、この資金で他へ投資するべきじゃないかと。
スワップ派ブログのブロガーさんには、しっかり日々のスワップ収入で追加ポジションを取っている方もいらっしゃいますね。
見習わなくては。
とは言え新興国高金利通貨をこれ以上買う気はないので。
株・・・ 株か。
でも株はつみたてNISAは年40万が上限です。
やはり個別株かETFで配当を狙うべきなんだろーか。
でもETFに手を出すと投信を買っている意味がなぁ・・・。
とゴチャゴチャしてしまいます。
・・・うーん、タイトルとは全然関係ない方向に進んで恐縮です(汗
-------------------------------------------
★NYダウを短期少額単純売買(命名「サルトレ」)しています。
こちらは店頭CFDでやっています。(取引所CFDではダメですよ)
-------------------------------------------
私もランキング上位の人は結構読んでいますm(_ _)m
-------------------------------------------
スポンサーリンク